★1月の行事予定★1(火)元日
2(水)
3(木)
4(金)
5(土)
6(日)
7(月)冬季休業日最終日
8(火)授業再開/全校朝会/くまなびスクール⑰/弁当持参
9(水)漢字検定⑦/1年身体測定
10(木)生徒会専門委員会/2年生身体測定
11(金)第3回中3テスト/1・2年実力テスト/3年生身体測定
12(土)
13(日)
14(月)成人の日
15(火)登校指導日/学年朝会/くまなびスクール⑱
16(水)2年検証テスト
17(木)2-2家庭科郷土料理実習
18(金)新入生説明会/子育て支援講座
19(土)
20(日)
21(月)私立高校入試直前指導/職員研修
22(火)一斉指導日/私立高校入試中心日①/2-1家庭科郷土料理/くまなびスクール⑲3年給食無
23(水)私立高校入試中心日②
24(木)生徒朝会(給食)/数学検定
25(金)3年進路相談①(3年5時間授業)
26(土)
27(日)
28(月)3年進路相談②
29(火)一斉指導日/3年進路相談③(3年5時間授業)/くまなびスクール⑳
30(水)3年進路相談④(3年5時間授業)
31(木)3年進路相談⑤(3年5時間授業)
「当たり前のことが当たり前に」できる
1 あいさつは 先にするのが・・・・・
2 時間は 守って生活・・・・・
3 授業中 真剣に受けるが・・・・・
4 清掃は きれいに終了・・・・・
5 食事は きれいに食べるが・・・・・
6 服装は 正しく着るのが・・・・・
7 約束は 守って行動・・・・・・
8 間違いは すぐに訂正・・・・・
9 ありがとう・ごめんなさい 素直に言えるが・・・・
10 友だちは 大切にするのが・・・・・・
11 朝ご飯 しっかり食べるが・・・・・
12 呼ばれたら 「はい」と返事が・・・・・
13 部活動 がんばることが・・・・・
14 困っていたら 優しくするのが・・・・・
15 悪いこと 悪いと言えるが・・・・・
16 良いことは 進んでやるのが・・・・・
17 持ち物は 必ず確認・・・・・
18 悩んだら 人に相談・・・・・
19 いじめは 絶対しないぞ・・・・・
20 嫌なこと 誰もが同じだ・・・・・
◇熊谷市立別府中学校ホームページに掲載されている記事、写真、図画、そのほかのデータ類の 著作権 は、熊谷市立別府中学校及びその情報提供者に帰属しています。◇そのため、これらのすべてについて、著作権法で定められている「私的利用のための複製」や「引用」などの場合を除き、熊谷市立別府中学校長の許可・承諾を得ずに、他のメディア等への転載・ 引用、及び改変等を行うことはお断りします。